介護制度改正などのスケジュール
介護制度改正などのスケジュール

◎——————————————————————————————◎  事務連絡 2023年11月 ◎——————————————————————————————◎

10月11日から
令和6年度介護報酬改定審議がスタートしています。

早々に、
報酬改定の施行時期を従来の4月1日から6月1日に
2ヶ月先送りする可能性が浮上しています。

これは実現の可能性が高いと思われます。

また、来年2月より先行して、
職員の処遇改善を6000円程度行う事が
明らかになりました。

これは、
加算なのか補助金なのかは未定で、
11月下旬にも詳細が明らかになると思います。

報酬改定審議のポイントは、
報酬の簡素化と人員基準の緩和にあります。

しかし、
この部分には注意が必要です。

すでに多機能型の綜合マネジメント強化加算が
基本報酬へのマルメが示されました。

単に加算単位が基本報酬に乗るのなら
問題は有りませんが、
実質的に報酬単位が減額されるのが過去の流れです。

また、
デイサービスの個別機能訓練加算で、
機能訓練指導員を2名配置についても、
うち1名は常勤専従という規定を外す代わりに、
加算単位を減額することが示されています。

このように、
簡素化と緩和と言う名の下に、
介護報酬がダウンする方向は問題です。

物価高騰対策は、
介護報酬では無く補助金等で賄う方向です。

今回の介護報酬改定は楽観出来ず、
厳冬改定の可能性が高いと言うことです。

◎——————————————————————————————◎
 今後の制度改正などのスケジュール
◎——————————————————————————————◎

2023年11月 介護事業経営実態調査結果公表
2023年12月 令和6年度介護報酬改定審議取り纏め
2023年12月 令和6年度介護保険法改正追加審議取り纏め
2023年1月  介護報酬単位答申
2023年2月   臨時処遇改善
2023年3月   解釈通知、Q&A発出
2024年        令和6年度介護報酬・診療報酬同時改定
2025年        団塊の世代 800万人が後期高齢者となる
 
◎——————————————————————————————◎
  介護保険制度・最新情報
◎——————————————————————————————◎

介護保険最新情報vol.1174(令和5年度末で経過措置期間を終了する令和3年度介護報酬改定における改定事項について(依頼))
 (令和5年10月4日厚生労働省老健局老人保健課ほか連名事務連絡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001153087.pdf
 
介護保険最新情報vol.1175(「地域支援事業交付金の交付について」の改正点について)
 (令和5年10月6日厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001154478.pdf
 
介護保険最新情報vol.1176(令和6年度以後における介護保険法施行令附則第23条の適用について)
 (令和5年10月6日厚生労働省老健局介護保険計画課事務連絡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001154477.pdf
 
介護保険最新情報vol.1177(「ケアプランデータ連携標準仕様 Q&A(2023年10月版)」の送付について)
 (令和5年10月6日厚生労働省老健局高齢者支援課事務連絡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001154641.pdf
 
介護保険最新情報vol.1178(「「介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について」の一部改正について)
 (令和5年10月16日老認発1016第1号厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課長通知)
https://www.mhlw.go.jp/content/001157205.pdf
 
介護保険最新情報vol.1179(「課題分析標準項目の改正に関するQ&A」の発出について)
 (令和5年10月16日厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001157102.pdf
 
介護保険最新情報vol.1180(第9期計画期間に向けた1号保険料に関する検討について)
 (令和5年10月17日厚生労働省老健局介護保険計画課事務連絡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001157410.pdf
 
第226回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料
令和5年10月2日(月)
【資料1】令和6年度介護報酬改定に関する関係団体ヒアリングについて 【資料2】全国軽費老人ホーム協議会 【資料3】日本ケアテック協会 【資料4】全国社会福祉法人経営者協議会 【資料5】四病院団体協議会 【資料6】全国訪問看護事業協会 【資料7】日本訪問看護財団 【資料8】日本栄養士会 【資料9】全国リハビリテーション医療関連団体協議会 【資料10】日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会、日本理学療法士協会
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35427.html   第227回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料 令和5年10月11日(水)
【資料1】令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和5年度調査)の速報値について(表紙) 【資料1−1】(1)介護サービス事業者における業務継続に向けた取組状況の把握およびICTの活用状況に関する調査研究事業の速報値 【資料1−2】(2)介護老人保健施設及び介護医療院におけるサービスの提供実態等に関する 調査研究事業の速報値 【資料1−3】(3)個室ユニット型施設の整備・運営状況に関する調査研究事業の速報値 【資料1−4】(4)LIFEの活用状況の把握およびADL維持等加算の拡充の影響に関する調査研究事業の速報値 【資料1−5】(5)認知症グループホームの例外的な夜勤職員体制の取扱いの施行後の状況把握・検証、必要な対応の検討に関する調査研究事業の速報値 【資料1−6】(6)認知症介護基礎研修受講義務付けの効果に関する調査研究事業の速報値 【資料2−1】令和6年度介護報酬改定に向けた基本的な視点(案)概要 【資料2−2】令和6年度介護報酬改定に向けた基本的な視点(案) 【資料3】介護報酬改定の施行時期について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35686.html   第228回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料 令和5年10月23日(月) 【資料1】定期巡回・随時対応型訪問介護看護・夜間対応型訪問介護 【資料2】小規模多機能型居宅介護 【資料3】看護小規模多機能型居宅介護 【資料4】認知症対応型共同生活介護 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35768.html   第229回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料 令和5年10月26日(木) 【資料1】通所介護・地域密着型通所介護・認知症対応型通所介護 【資料2】療養通所介護 【資料3】通所リハビリテーション 【資料4】短期入所生活介護 【資料5】短期入所療養介護 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35769.html


ハートを持つ手

お問合せ
養父郁与税理士事務所
介護事業経営研究会 
兵庫神戸支部

〒653-0041
兵庫県神戸市長田区久保町6丁目1番1-302-6 
アスタくにづか4番館
受付時間 10:00〜18:00

TEL:078-646-8713
FAX:078-646-8714


◇問い合わせ用LINEコード◇
LINEコード

 ◇対応地域◇

姫路市、高砂市、加古川市、明石市、加古郡稲美町、神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市、三木市、小野市


(事務所が神戸市長田区で、自宅が明石市なので明石近郊は大歓迎です)

 
 
日常業務の使用ソフトです

chatworkchatwork
lineline
ZoomZoom
弥生会計弥生会計
NTTデータNTTデータ

アメバーブログblogです
https://ameblo.jp/seedtax/